PHPerKaigi 2023アーカイブ視聴したものまとめ

私はエンジニアになったのが昨年の5月だったのでPHPerKaigi初参加(オンラインのみ)でした。

PHPerKaigi全体の感想としてはめちゃめちゃ楽しかったですし素晴らしいカンファレンスでした!

メインのセッションは言わずもがな楽しいんですがそれ以外にも、オンラインでも、ノベルティ付きチケットだとノベルティ届いたり、パンフレットやTシャツ届いたり、ニコ生コメントやPHPerチャレンジなど参加企画盛りだくさんで至れり尽くせりだなと。

ただ、絶対現地参戦もっと楽しいんだろうなというのは皆さんのアウトプットからひしひし感じたのでいつかは…行くぞ現地!という気持ちにもなりました(PHPerの知り合いが社外に一人もいないので作りたい…)

ということで、ニコ生タイムシフトやっと視聴できたのでセッションの感想文書きます。大体全部見たんですが抜粋して書きます。

 PHPで学ぶ "Cacheの距離" の話 

fortee.jp

Cacheに距離という概念が無かったのでとても勉強になりました。 普通に本とかで勉強すると難しいだろうなという話を、距離に例えることで、このChache効果無いよね?とすっと理解できて面白かったです。

レイテンシーの表が、最初に見たとき分からなかったのにセッションの最後には分かるようになってるという仕掛けも良かったです。 あと、手書きの図も味わい深くて記憶に残りました。

作って理解するバックドア

fortee.jp

バックドア」という言葉の認識は、ハッカーが使う裏口、くらいしか無かったのですが、このセッション聴いて解像度が上がりました。

収集した実際のバックドアのコードを読みながら、こんなに巧妙に作られてるんだなと実感させつつ、 一度設置されたらめちゃくちゃ大変ですよというところまで共有していただいたのですごく身に沁みました。

「誰も脆弱性を作ろうと思って作ってない。たまたま条件が重なって脆弱性が生まれてしまう。」 という言葉は非常に共感しました。

こういう実装危ないよという正しい知識を身に付けて穴を作らないように気を付けようと思います。

ブラウザの向こう側で「200 OK」を返すまでに何が起きているのか調べてみた

fortee.jp

HTTPリクエスト送ってからHTTPレスポンスが返ってくるまでに何が起きてるのかについてとても丁寧に解説されてて素晴らしいセッションでした。

Webアプリケーションを開発する中で意識することは少ないですが、Webって何?という部分は理解したいなと思ってたところだったのでありがたいお話でした。 定期的に見返したい、そして後輩とかできたら勧めたいと思います。

余談:これも読みたいんですがなかなか手を付けられない。

Composerを「なんとなく使う」から「理解して使う」になる

fortee.jp

このタイトルは私ですね。まさに、Composer何となく使ってました。

conposer.jsonの require-dev って --dev オプションで入るやつなのだと初めて知りました。なるほど。

Dockerのマルチステージビルドや、開発環境と本番環境での使い分けなど実践的なお話ためになりました。

あと、ものすごいスピードで喋っていらしてたので「一体いつ息継ぎしてるんだ!?」と終始、驚いてました。すごい。

実例から学ぶ変化に強いテーブル設計 - 責務の分解とRDBMSの上手い使い方

fortee.jp

個人的に、エンジニア2年目はSQLRDB強化しようと思ってたのでバシバシ刺さりました。

「イージーとシンプルは両立できる(でもどっちか迷ったらシンプルを取ろう)」は家訓にしたいと思います。

本買います!

いろいろなフレームワークの仕組みを index.php から読み解こう

fortee.jp

そもそもの着目点がすごくおもしろいですよね。

フレームワークって何してるの?ってことや各フレームワークの特色も分かって良いセッションでした。

実は、フレームワーク使って書いたアプリケーションコードは実際にはindex.php上で全部動いてるというのは最近知ったばかりでして、それもあってとても身になりました。

これも後輩にぜひ視聴お勧めしたい(まだ居ないですが)

Laravelへの異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めてEloquentを愛するようになったか

fortee.jp

Laravelへの異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めてEloquentを愛するようになったか - Speaker Deck

いやー弊社はLaravelで開発してるのでこのセッションは社内の全員に見てほしい!

Laravelの設計思想としてはResourceによって責務の境界があるよというお話や、Eloquentを中心にして(ファットモデル防ぐために)宣言的に実装しましょうというお話や、なるべくLaravelデフォルトの機能を使って実装しようとか、挙げだすと切りがないですが腹落ちするところだらけでした。

社内の全員に見てほしい(n回目)

雑感

LT大会も全部視聴したんですが長くなるので割愛させていただきますがどのLTも楽しかったです。

ペンライト良いなーと思って見てました。

いつかは現地…そしていつかは登壇したいですね。精進します。